2017年3月のマカオ・香港旅のこと。
マカオの観光名所の一つ、セナド広場の近くでお腹が空いたのでご飯を食べる事に。
セナド広場をぐるぐると歩き回っているとローカルな店を発見。
他の場所も色々見てみたが、少し考えた結果、意を決して入ってみた。
入ったお店は好景飯店(こうけいはんてん?読み方は分かりません)。場所はこの辺↓
通りから少し奥に進んだ右側にある↓
店の入り口はいかにもローカルなお店↓
この外観の時点で普通の観光客は入らないと思う。
入り口のショーケースには色々な焼いた肉たちが、、、
恐る恐る入ってみる事に、、、
店内写真はとても撮れる雰囲気ではなかったが、、
自分の座った席は入り口近くで、この反対側にテーブルが数卓ある。
食器とお茶が出来てきました↓
香港では自分で使う食器を出されたお茶で洗うという習慣があるけど、マカオでもあるとは思わなかった。
お茶で食器を軽くゆすぎながらお茶は銀のボウルに流し入れておく。
そのあとは、いつの間にか片付けてくれる。
注文したのはエビとチャーシューの炒飯↓
チャーシューがいい味を出していて美味しいが、全体的には優しい味付け。
途中で塩コショウをしちゃいます。
でも、味のバランスが良くて美味しかった!
お値段は32香港ドル(約440円)だっと思う。ここでも香港ドルが普通に使える。
他にも色々食べてみなかったが、歩きながら間食をしていたので炒飯だけにした。
あと、メニューが感じなので料理の中身は何となく分かるけど、それ以上の細かい所までは全然分からない。
後でGoogleマップのこの店のレビューと写真を見たら、色々美味しそうな物が載っていて、別な料理も頼んでみれば良かったと思った。
今回、自分が行った時間は12時過ぎ。
自分の他に現地のお客が数組、待っている間も持ち帰りで注文する客も居た。
お客のほぼ全てがマカオのローカル人なので日本人の自分はかなり浮いていたけど、ローカルな店でリーズナルブルにご飯を食べれたのでとても満足。
マカオのローカルな店で現地の人と同じ食事をしたいなら、このお店を訪れてはどうだろうか。
※久しぶりに炒飯旅行記のサイト名の通り、炒飯を紹介できた!